歯科女子ちゃんねる
歯科の話題で毎日おしゃべり
補綴 補管切れ
皆さんの医院では 補綴補管切れどうしてますか? PCには補管切れはわかりますが、 いちいちPCのところに行かずに、 カルテをパッと見て分かるように と言われ… どう対策すれば良いのか悩んでます。 良い方法があれば教えて下さい。
6コメント 2021/05/29 09:40:05
1.匿名 2021/05/30 07:01:00
一号カルテの表書きは?
2.匿名 2021/06/01 07:54:50
一号カルテの裏書きは、どんな感じでかきますか❓
3.匿名 2021/06/01 23:25:21
裏書きではなく「表書き」です。 一号カルテに患者さんの情報を書き込みもしくは印字することですが…? カルテを見てと言われているなら、印字されたカルテが手元にあるのでしょうから、一号カルテをみた方が早いかなと?
4.匿名 2021/06/03 10:04:04
患者情報は印字されてますが、 補管情報までは印字されません 補管切れを見逃さないためにも、他に良い方法はありますか?
5.匿名 2021/06/03 21:58:10
過去のカルテをパラパラ遡って確認する手間を省くには、パッと一目で誰もが判別出来るものが1番ですよね。 あくまでも一例ですが。 ・カルテ1号用紙表書の歯式にセット日を記入する。→補綴多いと分かりにくい ・カルテと別に補綴管理表として一覧できるものを作成する  (A4なり情報カードなりサイズはお好きに)  ①部位と②セット日③補綴種類この順番で上から記入する→①②の順番が探し易いです。  カルテファイルの裏面に、記入面を表にして貼るなり、挟むなりする。→セットしたら記入  する習慣が必須にはなります。見る時はカルテファイルを裏返すだけ。 要は出来るだけ手数を少なくして如何に直ぐに探し出せるかです。 医院により忙しさや状況は異なるので、トピ主さんの医院で皆が難しがらずに出来る方法を見つけてください。 それまでは試行錯誤です。繰り返しているうちにベストが見えてくると思いますよ。
6.匿名 2021/06/04 08:30:53
凄く分かりやすいお返事ありがとうございます😊 上手くいくかわかりませんが早速やってみたいと思います(^^)

あなたにおすすめの求人